カカシ君、カカシ先生、カカシさん、六代目火影様、先代様!
お誕生日おめでとうございますーーー!

やっぱりお誕生日には全てのはたけカカシをお祝いしたい。
特に子供〜若カカシ君辺りを念入りに。
イルカ先生もカカシさんの来し方をどこまで知っているか、どんな風に聞いてるかは分からないけど、幼い頃から上忍になる辺り、暗部入隊頃までの事を聞いたら絶対抱きしめてあげたくなると思うんですよね。

こここそが二次創作の出番ですよ!!!!!!!!

暗校で尖った暗部君を大人の余裕でよしよししてやるも良し。
仔カカ×中忍で脆く危うい中を辛うじて独りで立ってる仔カカシ君に、全身で愛を伝えても良し。
手段はほら、ご都合忍術とか巻物とかいろいろよりどりみどりですよ!
忍バンザイ!!!

お察しの通り、最近また暗校の波が来ております。ザッパァーーンと。
でもお誕生日という日にカカシ君のことを思うと、どうしても仔カカシ君のことを考えずにはいられない。

サクモさんはきっとめちゃめちゃ子煩悩なパパだったと思うのですよ。忍バカな人なりにですが。
だから短くとも愛され大事にされた記憶は、ちゃんとカカシさんの中に根を張ってると思うのです。
ただ、それ以上に『自死を選んでしまった父親の楔になれなかった自分』が、ずーーーっと苛んでると思うんですよね。
そうなるとその後の苛酷な忍生活のおかげでよけいな事を考えずに済んで、なんとか病まずに済んだのかな〜とも。

あるいは無償の愛を与える大人とか、心の底から信頼し頼れる大人が一時的にでも寄り添ってくれてたから大丈夫だったのかなぁ、とかね!
未来からやってきたとかおかしな事をいう、黒髪を一つ括りにしたおじさんの存在とかさぁ!

これは原作至上主義の方には大変申し訳ねぇんですが、カカシ君のことを思うとどうしてもタイムスリップしてきたイルカ先生の存在が必要って思っちゃうんですよね。
ゆう本°さんの心のやすらぎの為という、本当に自己中極まりないんですが。
カカシ君、カカシさんがどうか幸せでありますように。
イルカ先生がいるから、大丈夫。

拍手パチパチありがとうございます!
ところで今回のふぐりおとしで、完売本の再録は弾切れなんですよね。どうしよう。
今最も完売に近いのはリリカルかなぁ。次点で俺の旦那さまとハピファミ!、影コレ辺り。
でもタイミングよく完売するかなぁ。
次はイルカ先生聖誕祭か……その時考えよう(. ❛ ᴗ ❛.)
2025/09/15(月) 07:16 脳内劇場
お久しブリーーーーフ!
前回から1ヶ月以上空いちゃったけど、ちゃんと理由があるんですよ。といっても数日程度ですけど!
先日あのネネさんがアカウント乗っ取りの被害に遭ったので、その対策ググったりカカイラーさんといろいろお話したりでバタバタしてました。

アカウント乗っ取りってXで時々見かけるから大変そうだなって思ってたけど、実際に自分の知ってる人が乗っ取られるのってかなりメンタルにきますね…
その乗っ取ったアカウントで副業を勧めたり、オタクをバカにするようなポストしてたりって、めちゃめちゃムカつくんですよ!

だってその同じホームにゆう本°さんとネネさんのやり取りが残ってるの!
メディア欄にネネさんと猫さんの出会いの漫画も、尻フェスの画像もいっぱいあるの!
横丁の時の屋形船の画像とかさ〜〜〜
新しくお迎えした猫ちゃんのエピソードも楽しみにしてたのに…

全部我が物顔で奪うなよ!!!!!!!

このね、ネネさんのアカウントを取り戻そうと、いろんな人たちがそれぞれ調べたり、サポートセンターへの報告を声掛け合ったり…
こういう時のカカイラーさんの団結力と行動力ってホンッットすごいなって思います。

こういう時ってご本人から乗っ取り被害を報告するのと、フォロワーから報告するのと両方から攻めた方が効果あるみたいなんですよ。
なのでもしまだ報告をされてなくて、してもいいよって方いらしたら、下記2つのゆう本°さんのポストからフォーマット通りに報告して頂けると有り難いです!

アカウント乗っ取り報告 https://x.com/kisaragi_yupon/status/1955784165967978687

ハッキング報告
https://x.com/kisaragi_yupon/status/1956888079194825180

拍手パチパチありがとうございます!
今次の新刊のことをうっすら考え始めてます。
ファンタジーの再録は○○コレクション続きになるから、やっぱりいい加減にゃんメガの2を出すべきか。
そうするとカカイルのお子さんのプロフィール詳細をつめなくては!
カカイルのお子さん!!!!!
いい響きですねぇ♡
2025/08/17(日) 08:29 脳内劇場
最近ナルトとイルカ先生が一楽のカウンターに座ってるグッズが多くないですかね⁈
ユニクロTシャツとか!
一楽カウンターにて手紙を貰って喜ぶナルト、それを片肘ついて微笑ましく眺めるイルカ先生のアクリルボードとか!
クレーンゲームでナルトとイルカ先生がバラバラに出たフィギュアとか!
今度はグラニフですってよ奥さま!

しかもありきたりなTシャツではなく、トラックジャケット!
スカジャンみたいな感じ?
ゆう本°さんはフィラのブルゾンで似たようなの持ってたんですけど、こういうシャカシャカ素材じゃなかったんですよね。
あと斜めがけバッグ!
どちらにも一楽のカウンターに座ってる拉麺親子の背中が、暖簾越しに見える仕様なんですわ。

それがなんと!!!
プリントではなく、刺繍!!!!!!!
かっけぇぇぇぇぇぇ!

これね、イラスト見てもらえると分かると思うけど、カカシさん目線なんですよ。
一楽の外からこっそり2人の様子を眺めてる、ストーカーカカシさん目線(断言)!
いつかあの中に混ざりたいと思ってるのか……
いやうちのカカシさんはそんなだいそれた事は考えもせず、任務帰りに習慣でイルカ先生を探して、2人の背中を見て癒やされてるだけなんだろうなぁ……

混ざろうよ!!!!!!!!!!
それでカカイルになろう????????

そんな小話が楽しめる一楽聖拉麺親子ブルゾン、もう買うしか選択肢が無い。
讃えよ聖拉麺親子 ✋🍜✨ラーメン

拍手パチパチありがとうございます!
恋術では最果ての如月にご来訪頂きありがとうございました!
今回は会場でも通販でもびっくりするほど本が出なかったので、若干闇ブルーになってたんですが。
わりとどのサークルさんも似たような状況だとお聞きして、別の危機感が!
呪術、ゲゲ、忍たまと立て続けにカカイラーさんが流れてってしまったとか?ひえええええええ༼;´༎ຶ ۝ ༎ຶ༽
まぁでもカカイル20年以上の歴史の中で、似たようなことは何度も起きてるはず。
うちらはまた5年、10年後のカカイラーさんのためにも、粛々と楽しくヒャッハーーーしていれば良いのよね。部数なんて減らせばいいだけのこと!
そうすれば自然とカカイル魂は受け継がれていくのよ、きっと。
讃えよカカイル ✋🍜✨ラーメン

2025/07/14(月) 21:18 脳内劇場
恋術に新刊出るぞオオオオオオオ
本とノベルティーのうちわにプラスして無配もやってたので、作業中は千手観音みたいになってましたが、おかげさまでだいたい終わりました!

基本的には表裏表紙のイラストを使ってるんですけど、うちわはよんさんがわざわざミニキャラを再配置してくれたので、かなり違うイメージです。
そして無配のミニ御守カード、これはゆう本°さんが配置と裏に御守っぽい文言をずらりと並べました!

そういえば今までカカイル御守って、グッズでもノベルティーでもあったんでしょうかね?
無いものは無いと言われるカカイルですが、ノベルティーやグッズでも一通りある気がするんですよ。
なにしろゆう本°さんはカカイラーとしては、成人どころかやっと小学校中学年になったかなくらいなのでね。
カカイル黎明期からの御本ですら全然知らないのに、ノベルティーやグッズまでとてもじゃないけど把握できてません。

ROM時代は御本も買えなかったけど、pixivでよくお品書きだけは拝んでたのでね。いろんなのあったなぁと。
布だけ配布されて自分で作るティッシュカバーとか、20周年記念カカイルかるたもありましたね〜
一番大物は何だったんだろう。どなたか知ってる方いらっしゃるのかしら。

ゆう本°さんも如月とかアンソロとかいろんなノベルティー作ってきたけど、やっぱりお話を書くのとはまた違う楽しさなんですよね!
ティーバッグホルダーみたいに○○を作りたい!から始まるグッズもあるし、『この絵を最大限生かしたい!!!!』ので作る物もあります。
ちなみに今回の候補はポラロイド風カード、ランチョンマット、うちわでした!

自分が絵を描けたらいろんなグッズ作るのにって思ってたけど、よく考えたら大好きな絵師さんの絵だからこんなテンションぶち上がるんですよね。
逆に絵師だったら作らなかったかもって、今気付きました。

よんさんと山田さん作のカカイル御守なんてめちゃめちゃご利益ありそうですよね!
ゆう本°さんも3枚セットに袋詰めする時に裏の文言唱えながら作業するので、皆さんにいろんなご利益がありますように〜!
こちらはちょろっと思い付いたのが遅くて、フロマさんの納品に間に合うようにできる自信がなかったので、会場限定の無配で申し訳ないです!!!
自分がイベント行けないから、ノベルティーとかできるだけ通販とイベント会場と同じにしようと思ってたんだけどな( ꈨຶ ˙̫̮ ꈨຶ )
ほんっっと不甲斐なくてすまねぇです!

拍手ぱちぱちありがとうございます!
そうだ、通販の予約は7月1日正午からです!
まぁまず完売はないと思うので、焦らずゆっくりどうぞ〜!
書き下ろし2篇ともいい感じに書けたと思うので、よかったら読んでやってくださいね〜

あともう過ぎちゃったけど、サイト8周年でした!
もう9年目だよ⁈
こんな辺境の地までわざわざ訪れてくださる皆さんのおかげ様々です。ほんっっとに愛してるラビューン♡
これからもよろしくお願いしますーーー!
2025/06/24(火) 08:27 脳内劇場
なんやかんやめっちゃ間が空いてしまいました!すみませんーーー!

いろいろご報告したいなと思いながら、でもちゃんと決定してから〜なんてグズグズしてたら前回のブログから1ヶ月くらい?
早ーーーーーー!

ご報告①
コメコレの書き下ろしが2つになりました!
もともと山田さんのくれたネタで書いてたんだけど、タイッツーの方でふと『カカイルが遮光器土偶になったらどんな感じだろう。見たい!』という疑問と欲望にセルフで答えを出しました。
『超古代文明カカイル 土偶カカシと埴輪イルカ』!!!!!!!!!!!
過去一意味分からんだろうけど大丈夫、もう書き上げましたwww
しかもガッツリR18!
無いものは無いカカイルがより盤石になったと思います(。•̀ᴗ-)✧

ご報告②
今年のイルカ聖誕祭はイケオジカカイル合同誌の再録です!
六校よ六校!
しかも戦う六校ひゅうーーーーー!
お互いにじゃないですよ?
アカデミーに忍び込んだ賊と六代目、校長先生が戦います。
やっぱさ〜戦う校長先生は格好いいよね〜♡
格好よく書けてるといいなぁ!

ご報告③
この度初めて!!!
イルカ先生お誕生日会をカカイラーさんたちと!!!
当日お祝いします!!!
ゆう本°さんの隊長次第ってことで(隊長も久しぶりw)未決定だったけど、もう大丈夫そうかな〜と。
ドルオタの姪っ子にいろいろご指導を受けまして、テーブル上の飾り方、撮影の仕方などインスタやテクトクの具体例を見せてもらいながらみっちりと!
造花でハピバボードを作って〜、ぬいとニャンズと缶バッジとフィギュアを並べて〜、その前にバースデープレート置いて〜、アクキーを親指に提げた手でハート作って〜、ハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァ
もうね、遠足前の子供状態です!
楽しみーーーーーー!〜(꒪꒳꒪)〜〜(꒪꒳꒪)〜〜(꒪꒳꒪)〜〜(꒪꒳꒪)〜〜(꒪꒳꒪)〜〜(꒪꒳꒪)〜

更新ない間も拍手パチパチありがてえございます!
あっ、イル誕の方はいつも通り予約投稿にしてあるので!
今回のイケオジ再録は薄い本くらいの長さがあるので、皆さんのお祝いを堪能してからの方がいいと思います!
皆さんも良いイル誕をお過ごしくださいね〜♡
2025/05/24(土) 19:44 脳内劇場
巷では米が足りないと騒動になってますね。
だからという訳ではないのですが、うちも米を放出します!

コメコレ!!!!!

といっても米農家カカイルではなくコメディーコレクション、略してコメコレです!
パンコレ、影コレに続くテーマ別再録のコメディーコレクションですよ皆さん!

これは畑海じゃなく7月の恋術の新刊なので、また早いけどただいま選定作業に入っております。
それでちょろっとびっくりしたんですけどね……

ゆう本°さんギャグコメディーカカイル、43個も書いてる!!!!!!!!

今までのパンツ、影分身を超えて、今後出したいと思ってるファンタジーコレクションも超えてしまった!
まぁ今までのコレクションに収録したお話と重複しているものもいくつかあるので、実際は40いかないくらいだとは思うんですけど。

そもそもゆう本°さん、現時点でいくつ書いてるんでしょうね?
200を超えた辺りで面倒になって数えるのをやめちゃったから分からんです。
なにしろSSが多いから数が増える増える。

さてと。
43話から適度な厚みになるようにピックアップを調整しなくては。
今のところ13話で5万字ちょいなんですけど、ここに書き下ろしを入れるなるとまぁまぁ厚いですね……影コレくらいかな?
いっそのこと再録だからと割り切って分厚くしてもいいんですけどね。
過去最厚?そういえば過去最厚ってどれだろう。無冠か影コレかなぁ。
………………。
影コレ150ページでした!
ちなみに地下室アンソロジーもほぼ同じ。
う~~~ん、いっそのこと過去最厚を目指しちゃう?
迷う!!!!

拍手パチパチありがとうございます!
今回はまた一般書籍に擬態表紙なんですが、なんとそれによんさん&山田さんのイラストが合体します!
どんな感じかゆう本°さんもめっちゃ楽しみすぎて(*˘︶˘*).。*♡
皆さんも楽しみにしててくださいね〜!ページ数も含めて!




2025/04/23(水) 09:13 脳内劇場
今年は残念ながらエイプリルフールできませんでした。
イベント好きお祭り好きなので、何かやりたいなぁとは思ってるんですけどね。
3月月末辺りでちょうどバタバタしてまして。

カカイル界隈でも奴は最弱と噂されてる(されてない)ゆう本°さんですが、ここ数年でさらに最弱を極めることとなりました。
なんと慢性持病を増やしてたんですね〜
もう俺に勝てる者などいないのに、なお頂点を極め続けるオタク、如月ゆう本°。

待って待って待ってwww
ゆう本°で一文を終わらせると何これ『°』と『。』が続いてアスキーアートみたいになっとるwwwwwwwww

ゆう本°。。.

これだとウサギが歩きながらウンチしてるみたいなので、ゆう本°さんが歩きながらコロコロウンチをしてる表現。




°



これだと魚が水面に浮かび上がりながらウンチをしてるみたいなので、ゆう本°さんが水面に向かって泳ぎながらウンチをしてる表現。

どちらもかなり特殊な状況ですね。
アスキーアートとして使う場面があるとは思えませんwww

はー、一人でめちゃくちゃ笑ってたんですけど何だっけ?
そうそう、ゆう本°さんがカカイラーでも最弱って話でしたね!

難病①(レア過ぎて病名書くと地元の医療関係者がいたら身バレするレベル)、偏頭痛、子宮筋腫(子宮摘出して完治)にここ数年のニューフェイス、不眠症と目眩と椎間板ヘルニアと大腸炎のうち、大腸炎が進化を遂げ難病としてパワーアップして慢性持病に加わりました!

例えばですね、ゆう本°さんが漫画の登場人物だとしてキャラ設定にこれだけ持病を並べたら、
「設定盛りすぎてリアリティーがない」
「厨二を拗らせるにも程がある」
「持病持ち虚弱キャラならビジュアルをそれっぽくしろ」
などなど、間違いなく編集さんに笑われるレベル。
いやゆう本°さんには事実!

まぁ主治医にも「合併症でも副作用でも何でもない無関係の難病2つにかかるのは相当珍しい」と太鼓判を押されましたからね。
なのでここで自慢させてもらいます!

ゆう本°さんスゲェんだぜ!
文末をゆう本°にするとコロコロウンチしてるアスキーアートになるけど!
今後ともよろしくお願いします如月ゆう本°。。.

拍手パチパチありがとうございます!
ちなみに通院の際は貰う薬が多すぎて手提げ紙袋2つになります。
増えると意外と重いもの二大アイテムはパンと薬です。
あっ、新刊ネタ決めスペース今回は一人じゃないのよfeat.rutuさんspecial!は4月10日の14時〜に決まりました!
しょうもない話ばっかりだし脱線しそうだけど、恋術の新刊の中身だけは決めたいです押忍!
2025/04/01(火) 22:23 脳内劇場
今めちゃめちゃ忍者のたまごアニメが流行ってるじゃないですか。
アニメ?映画?元は何なのアニメ?漫画?
もうね、ミリしらにも程があるんですよ……全然分からない!

声優さん繋がり&職業繋がりでイルカ先生とよく一緒に描かれてる土井先生は、なんとなく知ってた。
あと何か包帯だらけの人?あの人も見たことある〜!
あとちっちゃい子たちはアカデミー的な生徒さんたちかな?
あと生徒さんなはずなのに、やたら大人頭身の人たちもいるね?あれは何なの?二次創作的なあれで大きくなってるだけ?
あと何だっけ、「おのこしはあきまへんで」っていうオバちゃん?
待ってこの人は別のアニメだっけ???

これがゆう本°さんの知ってる全てです!
Xで副流煙を散々浴びてもこの程度の知識!
つまりですね。

ハマれなかったんですよ………またしても。

カカイル道を突き進んでる間にも、いろんなアニメがドッカンときてカカイラーの皆さんがその度にウッヒャーーー!となって、そっちのジャンルに飛び込んでいくじゃないですか。
何なら2足3足のわらじ履いてる人もけっこういますよね!
まじでSUGEEEEEEEEEEEE!

ゆう本°さんもね?
呪術とかテニプリとかゲゲゲとか金カムとかでウッヒャーーー!ってなってみたい気もするんですよ。
でもね?
見付けられないんだよ推しカプを…………っ!!!!!!!!!

こういうのって自然とドボンするものだし、ドボンしたら止まらないって経験として知ってるのでね。カカイルでね。
まぁでもオンリーワンの推しカプっていうのも、過激派っぽいっていうか一途でいいんじゃないかって最近は思うようになりました。

──嘘です。
なんでNARUTO以外ハマれないんかな〜
ほんっっっっと不思議。
でもそういうカカイラーさん多いですよね。
初の二次創作、初の腐、初の書/描き手側。
やっぱりカカイルって別格なんだろうなぁ。

拍手パチパチありがとうございます!
そろそろ恋術新刊のネタ決めスペースの日程を決めなくては。
rutuさんと一緒にお話する予定ですよ〜!
2025/03/16(日) 07:38 脳内劇場
春ですね!
めっちゃ寒いけど!!!それが日本の春…

10年ほど同居してた姪っ子ちゃんが、3月に家を出てお友達とシェアルームするんですよね。
とうとうこの時が来てしまったか〜〜〜!

自分の子供ではないけど10年以上ずっと一緒に生活してたので、今からもうロスで泣きそう!
そういえば乳幼児時代もほとんど同居してたようなもんだったな?
それがちゃんと働いて、しかも家を出て自活すると!
大丈夫かな〜〜〜(;ŏ﹏ŏ)
実際女性ってだけで世の中ハードモードですからね…
でも姪っ子ちゃんゆう本°さんよりあらゆる点でめちゃめちゃ強いので、なんやかんや大丈夫だと思…信じたい!

イルカ先生もこんな思いを毎年してるのかぁ……
毎日毎日面倒をみて心を砕いてきた子供たちを、しかも戦場へと送り出す訳ですよ。
感慨深いどころか本当に辛いだろうなぁ。
イルカ先生は父性より母性が強そうだもんね。キミシニタモウコトナカレだよね。

アカデミーの生徒もだけど、何より亀島でナルトの足止め役に任命されてたのに、自分の判断で見送るシーン。
あれほんっっっっとすごいよな〜〜〜!
信じて送り出すって、めちゃめちゃ強靭な精神がないとできないと思うんですよ。
だって本心は絶対に止めたいでしょ?
愛するナルトを、高確率で死の危険がある場所に送り出したいはずがないんですよ。
それをナルトなら大丈夫って…
怖い!絶対怖い!
でもその怖さを信じる気持ちが上回る。
それがイルカ先生なんだなぁと。

きっとカカシさんを見送る時もそんな気持ちなんだろうな。
その「ご武運を」を言う方も聞く方も強いなって、改めて思います。
どうか無事で帰ってきますように。
どうか無事で帰ってこられますように。

拍手パチパチありがとうございます!
今後のイベント予定ですが、5月の畑海が委託で7月の恋術がはやおさんと合同サークルで参加という感じになりそうです。
リアイベに参加は7月ですね!
いいこ、いいこの子守唄がリアイベ初になるので!
あと新刊も出せてるはず〜!
2025/02/19(水) 07:44 脳内劇場
最近カカイラーさん達のスペース続きでウホウホですね!
先日もカカイルソングのスペースがあったので録音を聴いていたら、辛うじてミュージシャンは知ってても知らない曲ばかり。
そういえば最近聴いた新しい曲って、アニメのOPかEDばっかりじゃん!
これだからオタクは!!!

その中にmiletが入ってたんですけど、珍しく何かゆう本°さん脳に引っかかるな…と思ったらあれだ!フリーレン!
葬送のフリーレンで『Anytime Anywhere』という曲があって、これとEDのアニメがめちゃめちゃ合ってて好きだったんですよね。
そっか、カカイル絵師さん達はこういう曲をカカイル変換するのか……。

それでは我もしてみむとてすなり!と、ちゃんと歌詞を見ながらカカイル変換妄想したらですね……号泣。
しまった、これはガチで選曲ミスったわ〜
よくよく考えれば分かるんですけど、フリーレンってそもそも冒険が終わって勇者ヒンメルが亡くなるところから始まる物語じゃないですか。
そしてゆう本°さんはカカシさんの方を人外に設定しがち。
すると必然的にエルフのカカーレンと勇者イルメルな訳ですよ。
この物語の核となる設定は、『超長命なエルフと人間が同じ時を過ごす』なのでね。
もうどうやっても寿命がたちはだかる訳で…

だからもう一度うまれかわろうとも、またカカーレンはここを選ぶんですよ!
勇者イルメルの隣を!
せめて会いたいよなんて言わないから、ねぇ今日だけは思い出していいかなと勇者イルメルを想うカカーレン。
つまりは……
またカカーレン孤独じゃんんんんんんんんうおおんおん༼;´༎ຶ ۝ ༎ຶ༽

この歌詞でカカイル変換妄想するとマジで救いないので、ぜひ皆さんもじっくり読みながら曲を聴いてみてくださいね☆
ほら、ちゃんとそれぞれリンクも置いとくので!ぜひ!!!!!!
みんな号泣に道連れじゃああああああああ!!!!!!

歌詞 Anytime Anywhere

milet Anytime Anywhere(歌詞クレジット付)


まぁゆう本°さん妄想開始直後にエルフの魔法(禁術)で勇者イルメルを蘇生させて、かつ寿命を伸ばしてましたけどね。
だって超長寿種のエルフカカーレンが永遠に近い時を、イルメルを想うだけで過ごし続けるとかムリなので!
軟弱メンタルなオタクで申し訳ない!

拍手ぱちぱちありがとうございます!
テンイル同軸リバ本『僕とイルカのまるで愛のようなクロニクル』の予約もめっちゃありがとうございます!
こちらはかいさんによる、ショコラのパッケージを思わせるめちゃめちゃ素敵装丁なので!
お手元に届いたら、ぜひキラキラな匠の技を堪能してくださいね〜!
2025/02/01(土) 01:55 脳内劇場
わーーーちょっとびっくりしたんだけど、トップの更新履歴の前回が10月!!!わーーー!

しかも今回はテンイル本のお知らせだからサーチさんにupできない…
めっちゃ更新してないサイトみたくなってますね???大丈夫?!!?!??!?

いやまぁ実際更新してないんだけれども!
ずっと原稿やってたから!(嘘)
嘘っていうか、原稿期間って常に頭の隅どころかセンターに陣取ってる訳ですよ、原稿のヤツが。
「原稿やらなきゃなぁ」って思いながら毎日だらだら過ごすんですねwwwいや書けよ!!!

原稿って文字数にすると、例えば3万字くらいなら単純計算で20時間で書けてしまう訳ですよ。
ゆう本°さんの場合、1時間あたり1500字が書ける平均値なのでね。
でも実際は20時間も集中して書けるバケモノじゃないし、1日で250字なんて日も多いんですよね!

それに原稿って文字だけ書けばいいんじゃなく、設定決めてその下調べしたり資料集めたり、表紙お願いするならプレゼン用にまとめたり、後書き考えたり扉や奥付等の事務ページ作ったりと、まぁまぁやる事が多い。
脱稿した後も入稿用に原稿作ったり、今まさにその状態なんだけど通販の手続きしたり告知したりと大忙しです☆

ところで今回はテンイル、しかも同軸リバ!
こんな取り扱い要注意本、最初はこれ10冊もあれば十分じゃ?って思ったけど、そうすると1冊あたりの単価が上がってしまうんですね。
それは困る!
ということで倍化の術で数倍にしときました!
絶対余るけどいいの!もしかして今年テンイルフィーバーが突如やってくるかもしれないし!!!

そして今回の表紙は美麗装丁に定評のあるかいさんにお願いしてるので、それだけでもいろんな方に見てもらいたい!
でもリアイベにテンイルは出せないから、お迎えしていただくしかないんですよね…
どこか主要都市の各駅にでも展示しておきたいわ〜。

拍手パチパチありがとうございます!
だいぶ早いけど予約のご案内もしてるので、『本・イベント②』をご覧になってみてくださいね!
書き下ろしの2篇、我ながらけっこう面白く書けたと思います!(自画自賛マン)

2025/01/16(木) 07:22 脳内劇場
明けましておめでとうございます!
相変わらず爆速でやってくる新年。毎年追いつけないゆう本°さん。
今年は巳年か…………

ヘミペ、良いですよね。
何のことやら分からんという方も多いと思うんですが、蛇ちんはなんと!2本なんですよ!!!
それを指した言葉です。

あとは蛇といえばスプリットタンですね!
二股に分かれた舌のことです。大蛇丸様と一緒〜〜〜♡
スプリットタンはボディーピアスしてるような方がやってることが多い気がするけど、そちらよりもやっぱり本家の蛇舌が最高!
つまり何が言いたいかというと、

蛇神様カカシ良いよね!!!!!!!!!!!!

ということでファンタジーパロでした!
これがね、当然といえば当然だけど、真正面から描/書いてるカカイルって少なくてね。
最近では蛇に憑依されたカカシさんの漫画がほんっっっと最高でしたね…
2が出るというお話なのでめっちゃ楽しみにお待ちしてますsoraさんんんんんん!!!

あとは今は無きサイトさんのKI道楽堂支部、こちらに掲載されていた作品でカカシさんが蛇神様というズバリな作品がございました…
これは運良く御本をゲットできたので本っっっ当に良かったです。
蛇神様カカシさん最高だよオオオオオ

ファンタジーパロ大好きゆう本°さんだけど、そういえば蛇神様カカシさんは書いたことがないというか、書きたいと思ったことはなかったなぁ。
これはもしかしたら例の『書きたいカカイル』に該当しない『読みたいカカイル』に分類されるのか?
テーマ別再録ファンタジーコレクション略してファンコレもいずれ出そうとは思ってるけど、書き下ろしはもう決まってるんですよね。
神獣カカorイル!
いやまだどっちを神獣にするかは決まってないんですよ。でも神獣を書きたい!!!

あとはコメコレね!
こっちはコメディーカカイルの再録で、これと既刊パンコレ影コレの2冊とでテーマ別再録本が完成するんじゃなかろうか。

それからにゃんメガ2ね!
如月初のカカイルのお子さん話!にゃんだけど!
やっぱ双子ちゃんかな〜猫だから3匹くらいいてもいいよな〜

そんな感じでね、まだまだ出したい本がぎゅうぎゅうなんですよ…
そしてきっと突発本も合間に挟まれるはず。いいこいいこみたいに。
なので2025年も相変わらず原稿原稿で駆け抜けていくと思います。
現在進行系でテンイル本の原稿中だしな!

ということで皆々様、本年もどうぞよろしくお願い申し上げます!

拍手ぱちぱちありがとうございます!
念の為繰り返しますが、2/9恋術はエアブのみの参加です!
またはやおさんと合同で、今回はカカイル&ヤマイルなのでお気をつけくださいね!
通販はいつも通りフロマージュさんとなります。こちらはリアイベと同じスケジュールで2/9販売開始の予約販売となります。
近くなったら詳細情報を持ってくるので、しばらくお待ちくださいね〜!
2025/01/01(水) 21:38 脳内劇場