来週の日曜。
いよいよヤマイルの御本がこの世に降臨します…!!!

【3/17 春コミ 全忍27】
『さめっこ水族館/東7 K 35b』

正確には準備号なんですけど、そんなの些末なことです。
大事なのはヤマイルの御本がこの世に降臨することなのだ!!!!!!
心底ありがてぇ〜〜〜(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)

サメッコさんありがとうございます!!!

なんでこんなに興奮してるのかというと、ヤマイル全盛期は恐らくゆう本°さんがROM時代。
10年ほど前になっちゃうんですよ。
この頃はヤマイル友情御本からラブ御本まで、いろいろ出てたみたいなんです。特設サイトまであった!

それが今は本を出してるのは多分如月だけ…
そりゃあ興奮するよ!
自分以外の御本よオオオオオ!!!!!!!!!!!

詳細はこちらXのポストをご覧くださいね♡

https://x.com/SameccoR/status/1765735231490080790?s=20

はー、いいなぁ…ポスカセット欲しかった!(多分通販はないと思われ)
イベントでヤマイルの生の空気を吸いたかったよーーー!

拍手パチパチありがとうございます!
にゃんメガ原稿は進んでます!嘘じゃないです!
もっともっとラブリーキュートな猫イルカ先生を愛らしく書きたい!
唸れ筆力ウウウウウ!!!

2024/03/10(日) 21:36 脳内劇場
ちょろっとね、インフル(みなし)で1週間ほどくたばっておりました!
みなしインフルとは!
まぁ説明するまでもないとは思うんですがね、家族が順繰りにインフルになったので、似たような症状なんだから検査するまでもなくインフルだろうってことですね!

それでずーーーっと寝てたのはいつものことなのでいいけど、2月が終わっちゃったんですよ!
せっかくのうるう年だったのに!
別に何かしたかった訳ではないけど、何かもったいない気がして…
「今年はうるう年だぞ!」ってレアな29日を堪能したかったなぁと。

そういえば小学生の時、同じクラスのお友達に2月29日生まれの子がいましたね。
実際の誕生日は29日だけど、当時の慣例で出生届は3月1日にされちゃうんだそうです。誕生日が4年に1回だと、年齢とかややこしいからですかね?
ちょっともったいない気はしますね〜

ナルトの登場人物って、ほぼ全員に誕生日が割り振られてたと思うんだけど、うるう年生まれもいたような…?記憶違いかなぁ。
カカイルとテンゾウ、ナルトの誕生日と、ガイ先生が1月1日元旦生まれっていうのはパッと出てくるんですけどね!

拍手ぱちぱちありがとうございます!
そういう訳であっという間に3月!
Xとタイッツーとブルースカイのどこを見ても横丁の原稿の話ばっかりでほんっっと焦ります(;ŏ﹏ŏ)
あ、そういえばX以外のアカウント、こちらに置いてなかったですよね⁈ヒエエエ
こちらにいるのでよろしくお願いします〜!

タイッツー 

ブルースカイ 


2024/03/01(金) 23:23 脳内劇場
皆さんご存知の通り、ゆう本°さんNARUTO内でめっちゃCP推しまくってるんですよね。
カカイル、ヤマイル、ナルイルと頭の中が忙しい訳ですが、受けがかぶってるのになぜか両立できちゃうんですよ。不思議。

カカイルは唯一無二のCPでカカイル真教。讃えよカカイルラーメン。
なんて言ってるのに、ヤマイルとテンイルの違いを語ったり、ナルイル(しかもR18)を書いたりしてる訳ですが…

何回か言ってるけどこれね。人格が分離してなくても大丈夫なんですよ。
頭の中で厳密に住み分けてるので、カカイル真教の信者の時はヤマトは完璧に『後輩』なんです。あえて言うなら不憫な後輩ですね!
そしてテンイルの時のカカシさんはテンゾウの先輩でしかなく、イルカ先生のことを恋焦がれたりしないんですよ…不思議(2回目)。

そう、カカイル+ヤマトも大好きだし、テンイル+先輩の話も、ナルイル+暗部の先輩後輩とか六代目という布陣もとっても素敵。大好き。
これはどの世界線で、どの角度から見るかっていう問題なんでしょうかね。

どのCPの時でもイルカ先生とは別のところで絶対的存在であり、絶対的な信頼がある先輩後輩っていう関係性が好きなんだろうなぁ。
任務のときは常に命を預け合っていて、その信頼故に出てくる軽口とかありますもんね。
そういうの、CPとはまた別の栄養があるんですよ…。

などと、ふと思った雨の日でした。
拍手ぱちぱちありがとうございます!
にゃんメガ1章書き終わって余裕な気持ちでふふーんってなってるけど、まだ1/3だからな!!!!!!!!!!
そのすぐ調子乗るとこどうにかした方がいいよ!!!!!!!!
2024/02/21(水) 18:20 脳内劇場
コロナ禍が通常スタイルになってもう4年目?
ワクチンも6回目になりました。
今日ですわコレェ!!!!!!!

あのね、注射ってね、何百回打って慣れることはあっても、ビビらないことは絶対ない訳ですよ。
何なら太古の昔、7ヶ月入院してる間ずーーーっと毎週採血してたからね?
それでも毎回絶対に刺すところは見なかったし、今だに律儀に毎回手汗ビショーだからね?

点滴はいいんですよ。
一回ルート確保できれば、あとはそこが使い物にならなくなるまでもう刺すことはないからね。
でも採血は!
毎回毎回毎回毎回針をブスッと殺られるんですよンガァーーーーーー!

思い出し取り乱し大変失礼しました。
えっと、何だっけ……
そうそう、にゃんメガ!
よんさんと山田さんが表紙を描いてくれるわよオオオオオლ(´ ❥ `ლ)
もう打ち合わせは終わったので、ラフまで見せてもらったんですけどね。

にゃんメガイルカちゃんめちゃくちゃえちかわ!!!!!!!
番カカシさんがカッコ可愛い!!!!!!!!

この辺りで通な方はお気付きかもしれませんね。
そう!
にゃんメガはコメディーです!
ずっとシリアス続きだったけどやっとです!
裏表紙がまためっっっちゃ可愛い予定(だけど確定)なので楽しみにしててくださいね〜
ゆう本°さんも楽しみです!!!!!

拍手パチパチありがとうございます!
ワクチンの後は毎回ダルさが1週間ほど続くんですけど、まだ大丈夫な感じ?
その間にマイバースデイが来ちゃうからケーキ買いに行けないよオオオオオ( ⚈̥̥̥̥̥́⌢⚈̥̥̥̥̥̀)
2024/02/13(火) 18:56 脳内劇場
毎年一回はちゃんと積もってくれる雪!
今年は雷もセットの豪華版です!
雷雪って世界でもかなり珍しい現象みたいですね。
大雪を呼ぶ雷として日本海側ではよく見られるそうですが、関東ではレアで昨日Xでけっこう盛り上がってました。

それでね、昔から思ってたんですけどね。
NARUTOの世界では木ノ葉で雪って当たり前なんですかね?
木ノ葉の里って火の国じゃないですか。
火の国っていうくらいなら、きっと火山帯の国だと思うんですよ。そして多分温暖な地方じゃないかと。
なので木ノ葉は日本でいうと、九州辺りみたいな気温かな〜とイメージしてるんですよね。
もちろん令和のぶっ壊れた気温じゃなくてね!
NARUTOの世界観が昭和っぽいから昭和くらいの感じで!

学生時代、熊本や福岡の人と友達になってびっくりしたのが、『首都圏より九州の方が雪が降る』ということでしたね。
だから木ノ葉も温暖ではあるけど、雪は毎年ちゃんと降る地域っていうイメージになってるんですけど、他のカカイラーの皆さんはどうなんでしょうね?
こういうカカイルのラブだけじゃなくて、背景とか設定、木ノ葉の名産品を考えたりするのも好きです( ꈍᴗꈍ)

拍手パチパチありがとうございます!
猫チヤアンが!毎朝5時前から!ずーーーっと鳴いてるので!
またしても寝不足です!!!
でもワンライも猫チヤアン外に出せ攻撃を受けながら書けたので、まぁまぁ大丈夫です☆
2024/02/06(火) 12:17 脳内劇場
にゃんメガバースの原稿始めました〜!
その関連で前回の奥付見てびっくりしたんですけどね。
なんと次の本でカカイル個人誌20冊目!

横丁で記念っぽいきりのいい数字になるなんてめっちゃ嬉しいですね( ꈍᴗꈍ)
ちなみにカカイル個人誌以外も含めると、テンイルや合同誌の寄稿もあるのでどうだろ…30いかないくらい?
なんだかずいぶん遠くに来たな〜

って感慨深くなれないんですよカカイル沼では!
20年ならまだしも20冊?!
それごときですごいと思ってんの超雑魚と言われてもしょうがないんですよ。
だってゆう本°さんがリアルに目にしてきただけでも100冊記念御本がありましたからね…
過去には200冊記念御本もあったという噂!ヒエエエエエ

まぁ、そもそもカカイル成人式まであったご長寿覇権CP。
20冊くらいでドヤろうなんておこがましいんですけども。
自分的にはすっげぇな?!ってなりますよ。
だって20冊!!!!!
そう思うとアンソロでも合同誌でもないにゃんメガ本セットをブックケースに入れてもいい気がする!
わぁいナイス大義名分〜〜〜!

拍手パチパチありがとうございます!
大義名分ができたのは良かったんですけどね…
うちの猫チヤアンがまた顔の炎症でエリザベスカラー&外出禁止になりまして。
また病院に行ったら、前回菌が4種類あったので抗生剤で殺し切れてなかったんじゃないかというお医者さんのお話でしたわ。
こうなるとゆう本°さんベッタリでずーーーっと外に出せ攻撃で寝られなくなるんですよね。
今回はポーション(睡眠導入剤)もあるからだいぶ状況は違うけども!
猫チヤアンのQOLとゆう本°さんの原稿の為にも可及的速やかに治りますように〜!
2024/01/29(月) 10:45 脳内劇場
横丁の新刊、やっっっと決まりましたぁーーーー!
もうほんっっっっと決まらなくてね!
Xで一人スペースやって散々迷いながらだいたい絞ったんですけど、結局そこからちょろっと違うところに着地しました!

スペースでは7個くらい?ネタを披露してたんですけど、まずそれを5個にまとめて次回に回すものを決め、最終的に『どれを一番語ってたか』で暫定新刊を決めました。
それがファンタジーコレクション、略してファンコレだったんですけども!

そこに入れる書き下ろしのね?
にゃんメガバースっていうポメガバースの派生型をね?
にゃんメガバースがカカイルどっちにするか決まらなくてね?

「じゃあ両方書けばいいじゃない」
ってね、ゆう本°さんの中のマリィアントワネット的な人が扇の影から囁くから〜〜〜

ただ、そうするとテーマ別再録に入れるには多すぎるんですよ…
なので今回は完全新作!
そして2冊セット!
なぜならブックケースに入れたいから!

ブックケースが背幅10mm〜なので、1冊にまとめちゃうとそんな厚み絶対ムリなんですよ、ゆう本°さんの実績的に。
かといってファンコレに収録すると、なんでファンコレだけケース入り?ってなるのでね。別に今まで統一してた訳じゃないからいいんだけども!なんとなくね!

横丁で2冊出すって仰るサークルさんがけっこういらして、「はぁースゲェな〜皆さんめっちゃ気合入っとるわ〜」と他人事だったはず!
なのに結果的に2冊ですww
でもデザインとかいろんな関係で、最終的ににゃんメガバースのカカイルそれぞれバージョンを1冊に収録!になるかもですけどね。テヘペロ〜

拍手とコメントをありがとうございます!
ゆう本°さんもやっっっと横丁に向けて走り出しました!
まだまだ設定とか背景とか、あとこれからプレゼン用に一覧とか作らなきゃですᕦʕ •ᴥ•ʔᕤ
それでは名も無きあなたさんにお返事です〜!

続きを読む
2024/01/22(月) 09:38 お返事(拍手お返事)
前回言ってたお見舞いセット、試しにちょろっとやってみようと思います!
被災地域をこちらで限定して申し訳ないんですけど、諸々考えると個人ではこれが限界かなと…

カカイルorテンイル選べるセットで如月本&グッズを送ります!

Screenshot_2024-01-12-23-17-23-451.jpg

・被災地域(石川、富山、福井、新潟)の方
・如月本の購入歴がなくてもOK。
・R18本があるので18歳以上の方に限らせてください。
・在庫数がバラバラなのでセット内容は早い者勝ちです。

【お申し込みの流れは下記をご覧ください】


①以下の文面をコピペして記入例をご覧になり、必要事項をご記入の上XのDM(@kisaragi_yupon)またはサイト拍手コメントよりお申し込みください。


【 】カカイルセット
【 】テンイルセット

ご住所
発送先住所

お名前
電話番号
ご連絡先


 記入例export202401152051091180.png

② ご住所を確認の後、レターパックにて発送。ご連絡先に発送の旨ご連絡。
③ 品名は『本』でお届けします。

※ ご住所が4県以外で被災地に当たらないとの判断になった場合、本の発送をお断りさせて頂くことがありますのでご了承ください。発送先は被災地である必要はありません。
※ こちらに申し込みされた方は、その時点で18才以上(高校生ではない)である事に間違いないとさせて頂きます
※ 在庫に限りがありますので、とりあえず先着10名様ほどとさせて頂きます。



拍手パチパチありがとうございます!
初めての試みなので不備があるかもしれませんが、よろしくお願いします!
何か問題があったら教えて頂けると嬉しいです!
今月は点滴月間なので対応が遅くなると思いますが、ちゃんと機能するといいなぁ。
2024/01/15(月) 22:02 脳内劇場
twitterじゃないやXでね。
続々と増えてきてるんですよ。
横丁のお原稿を始めてる人が!!!
いつもならゆう本°さんはフライング気味で、下手すると脱稿する頃に原稿スタートする作家さんもいらっしゃるというのに大丈夫⁈

今回はというか、今回もまたどれにするか迷って迷って迷って〜(꒪꒳꒪)〜
作りたい本の候補が多い…!
影コレの時も迷った末twitterで突発スペースをやって決めたんだったな。
今回もそうするかな。

考えがまとまらない時って、喋ると決まる事が多いんですよね。
特にカンペとか用意しないと、自分でも思いがけない本音がペロッと飛び出したりしてね。
あぁ、私は今はこれを一番やりたかった、書きたかったんだ!って気付くんですよ。

ゆう本°さんの願望は『記念すべき横丁なのでよんさん山田さんのめちゃめちゃ素敵な表紙で大好きなファンタジーコレクション略してファンコレにしたいなぁ』なんですけどね。
とあるカカイラーさんの天才的アイディアによる『コメディーコレクション略してコメコレ』も表紙のアイディアが浮かんだからすぐやりたい。ていうかよんさん山田さんに描いてもらいたい。
でも姫彼岸花に押し退けられてしまった、本来出そうとしてた『付き合ってないカカイル』本も書きたい。
記念すべき(略)『にゃんメガバース』も満を持して書きたいっていうか、よんさん山田さんの新バージョン猫人カカイルを拝みたい!

とまぁ、見たい表紙への思いがどれが一番強いか大会になってるんだけれども!
これが本を出す最も強い原動力だからしゃーない!!!
どっちにしろ一人で全部やるんじゃないなら、そろそろホントに決めなくては…

拍手パチパチありがとうございます!
被災した方に如月本をお届けしちゃう企画、どういう感じにするかだいたい頭の中では決まったんですが、いつからが決まらない。
避難所生活の方には早すぎるし、ご自宅や地元を離れてる方はもういいような気もするし…
こういうのって些細なことでも難しいですね〜
2024/01/08(月) 13:56 脳内劇場
明けましておめでとうございました!
今年もどうぞよろしくお願い申し上げます!

年明け早々、大地震と津波で避難生活を余儀なくされる方もいらっしゃるかと思います。
まさかの元日。天災は本当に人の都合なんてお構いなしですね。
だったらこっちだって、天災の都合なんて構うことないと思うんですよ。

こんな時こそカカイル見て癒やされて!!!!!!!!

無力感に潰されそうになったり、これからの事を考えて、というより考えられるような状況じゃなくなっても、それだけで頭をいっぱいにすることなんてないんですよ!
イルカ先生の愛らしくはつらつとした笑顔で、
カカシさんの超絶ハイパー格好いいお顔&ボディーで、
二人のほのぼのだったりラブラブだったり、時にはおスケベなイチャパラで、
頭をいっぱいにする時間だって必要不可欠なんです!!!!!!

ゆう本°さんは絵師じゃないから可及的速やかにお役には立てないんだけども。
お好みのカカイル作家さんがいっぱいいらっしゃると思うのでね!
Xやpixivやサイトでカカイルをしっかり浴びて、明日への活力にするといいと思います!

そういえば御本でとも言おうと思ったけど、被災して紛失された方もいらっしゃるんですよね、きっと。
うちの在庫で良ければ欲しい本を送るんですけどね!
もうしばらくしてある程度落ち着いた頃、サイトとXでちょろっとお知らせしてみるかなぁ。

拍手パチパチありがとうございます!
何だか思ったことをババっと語ってしまったけど、いつものことでしたね!
あっ、取り急ぎwebでも読めるように何かUPしようかな?
現実逃避ってめちゃくちゃ大事なことなのでね。
それじゃ、ちょろっと準備してきますーーー!
2024/01/02(火) 09:32 脳内劇場
ねぇ待って……2023今週で終わりじゃん!!!!!!!!!
早い早い早い早い毎年同じこと言ってるけど今年は特に早い。
11月の頭から1ヶ月半、猫の外出禁止に付き合って不眠症と大腸炎になり、そのせいで持病もまぁまぁ入院ボーダーまで行き、諸々だいたい何とかなって気付いたら年の瀬でした。

大腸炎の方はまだ様子見で保留中にされてるんだけど、不眠症はね…
マジのマジできつかっっっっった!
今だから言えるけど、この状態が続くならもう書けないだろうなって覚悟してたんですよ。
何しろ丸2日で睡眠時間がトータル2時間弱みたいな日々が続いて、眠いを超えて脳が仮死状態。
猫の世話とか自分のご飯、お風呂とか目の前の事をこなすので精一杯で、思考力ほぼゼロでしたからね…
妄想に至っては死滅しただろうなって諦めるほど、何かを考えるっていう事ができなくなってました。
判断力もなくて、例えば今カカイルやめてガイカカ村に入村しろって言われたら移住届けに素直に印鑑捺しただろうってくらいです。

これね、時々二次創作で出てくる暗部の興奮剤?任務前に飲まされるやつですね。あれを飲むとこうなるんじゃないかなって思いましたね。
脳が変にくっきり覚醒して、それでいて正常な思考、判断力が壊れてるんですよ。覚醒し過ぎてまともに眠ることもできない。
やれと言われた事とルーティンだけこなすマシーン的な感じ。きっと洗脳もし放題。
眠れないってホントに怖いなって思いました。
あ、今は睡眠導入剤のおかげ様々でいっぱい寝られてるので大丈夫です!

それでまだ実践はしてないけど妄想力も戻りつつあるし、このまま回復すればまた書けるだろうな〜良かったウヘへ!ってのんびりしてたらですね。
あの村樫さんにすんごいお言葉っていうかビームを頂きましてね。

お互い横丁で新刊出そうビーム!⊂( ˆoˆ )⊃━☆゚.*・。☆゚.*・。☆゚.*・。☆゚.*・。

こんなんもう出すしかないじゃんんんんんんんんんん!
まだ思考力がとかほざいてる場合じゃないんですよ。
村樫さんと横丁(の同じ空間)で新刊を並べる。
この栄誉を得る為にも絶対に絶対に出します。新刊。
よろしくお願いいたします押忍!!!!!!!!!!

拍手パチパチありがとうございます!
今年は良いことと悪いことの振り幅がめちゃめちゃでしたが、来年は普通〜良いことだけにしてほしい。
皆さんの新しい一年も、良いことばかりで埋め尽くされますようにビーム!(村樫さんの真似っ子)
2023/12/26(火) 10:08 脳内劇場
昨日はイベントお疲れ様でしたー!
最果ての如月にご来訪くださった方、ありがとうございました!
昨日のビッグサイトめっっちゃ混んでたみたいですね。
赤ブさんの上げてた入場開始の待機列画像が、人がみっっっちりですごかった…
電車やバスも満員御礼だったみたいですね。

イベント行ったことないのであんまり実感ないけど、アトリウムに配置されるのも前代未聞の事態だそうで。
見た感じから本来は各エリアの中継地点って感じですもんね。
今年はいろいろヤバそうだったんだな…
はやおさんと売り子のお友達さん、大変な修羅の国にありがとう。:゚(;´∩`;)゚:。

設営完了画像をはやおさんが送ってくれたんですけど、なんかセンターでめちゃめちゃギラギラしてるのおるな?って思ったら…
これ新刊だよ!!!
ホログラム箔ラビリンスがギラギラしとるwww

現物を手に取ってたから分かった気でいたけどね、まだまだでした。
うちの新刊、めちゃめちゃギラギラしてます。
どこか落としたり忘れてきても、特徴を一言で「ギラギラした文庫本」って言えば100%伝わる。困ったことに。
今回健全なので落としても大丈夫かと思いますが、できれば落とさない方がいいかと思います。一応二次創作小説なのでね。

恋術も何度目かなってくらい回数を重ねてきましたが、今回はまた一段とすごそうでしたね。
来年はいよいよ横丁も控えてるので、盛り上がってる様子が伝わってきてお留守番組としても嬉しいです!

拍手パチパチありがとうございます!
ふふふ…イベントは終わったけど戦利品とのご対面はこれからです。
そして第二次通販戦争(イベント後の通販)が始まる。
俺たちの戦いはこれからだ…!!!
2023/12/18(月) 09:13 脳内劇場